講習会・研修会情報

「第16回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP2」

「第16回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP2」
「令和4年度在宅リハビリテーション従事者研修会≪通所リハ編≫」

【オンライン開催】
第16回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP2

【主催】
リハビリテーション専門職団体協議会
(日本理学療法士協会、日本作業療法士協会、日本言語聴覚士協会)

【要旨】
訪問リハビリテーションのスペシャリストを育成するための、
3協会合同の唯一の人材育成プログラムです。
これからの地域リハビリテーションに従事するために必要な項目が網羅されており、
現場で実践できる内容から、管理運営まで総合的に学べ、
訪問だけでなく通所系リハビリテーションに従事している方にも有用な内容になっております。
訪問・通所系に従事している方、これから従事する予定の方、現在管理職を務めている方、
これから管理職を目指す方など、多くの方の受講をお待ちしています。
Zoomを利用したオンラインセミナーとなります。

■日時:2022年11月26日(土)~27日(日)
■会場:オンライン開催
■ホームページ: http://www.hvrpf.jp/4196
■お申込み:https://fs219.xbit.jp/n954/form16/

———————-
【オンライン開催】
令和4年度在宅リハビリテーション従事者研修会≪通所リハ編≫

【主催】
リハビリテーション専門職団体協議会
(日本理学療法士協会・日本作業療法士協会・日本言語聴覚士協会)

【要旨】
少子高齢社会対策として、地域包括ケアシステムの構築と、
持続可能な社会の実現に向けて、
矢継ぎ早に社会保障制度が見直されています。
在宅リハビリテーションにおいては、高齢であっても、
認知機能の低下があっても、障害があっても、病気療養をしていても、
心身機能の回復だけでなく、その人の持っている強みを活かして
役割や社会参加活動につなげる暮らし作りが求められています。
一方、これまで通所リハビリテーションに従事する療法士のための
系統的な人材育成プログラムがなく、
各事業所において手探りでの運営がなされてきた経緯があります。
そこで、本研修会において、通所リハビリテーションにおける運営の基礎から、
実務の具体的な進め方、これからの療法士の役割に関してトータルに学びたいと思います。
Zoomを利用したオンラインセミナーとなります。

■日時:2022年12月17日(土)~18日(日)
■会場:オンライン開催
■ホームページ:http://www.hvrpf.jp/4209
■お申込みURL: http://fs219.xbit.jp/n954/form13/

一覧に戻る一覧に戻る