講習会・研修会情報

他者理解は「当たり前」を疑うことから

開催日時:5月28日14:00〜15:00

参加費:1,500円 (事前決済)

オンライン:ZOOMミーティング (アーカイブ配信・配布資料はありません)

peatixイベントURL : https://sttiikiuc.peatix.com/

 

〜他者理解は「当たり前」を疑うことから〜

ダイバーシティ&インクルージョンの推進、共生社会を目指して…

企業や学校、地域でよく聞かれる言葉になってきました。

一人ひとりが認められ、尊重し合い、個々の力が発揮できる会社組織、学校、地域あるいは家庭を望まない人はいないと思います。

 

このセミナー(ミニワークショップ)は、それぞれの組織(会社・学校・地域・家庭ほか)で、「上手くいっていない人がいる」「力が発揮できていない人がいるな…」と感じている方が対象です。

例えば‥会社の経営者、園学校の先生、様々なチームのリーダー、学生活動のリーダー、町内会役員、家族の一員である人etc. (中学生以上を想定しています)

ある組織(集団)で上手くいっていない人がいる場合に、皆さんはどこにその原因を見出して、解決しようとしているでしょうか?今回は上手くいっていない原因を、無意識の「前提」の上に作られた社会(組織・集団)の仕組みや、「当たり前」とされているルール、慣習や文化などへ視点を変えてみる「社会モデル視点」の体験版です。

※興味のある方は、どなたでも参加できます! 一緒に考えてみましょう。

※追記:STが対象としている、患者さんも。そして、一緒に働いているチームのメンバーや自分自身にも当てはまるかもしれません。

<スピーカー>
小林文代
地域支援ユニバーサルコミュニケーション 代表

フリーランスで、専門職の居ない地域の人をサポートすることを主なライフワークとしています。
子どもの発達サポート(幼児健診や言語コミュニケーション相談)から、大人の介護予防事業まで市町村の各事業や、民間事業者(クリニック、福祉事業者)との協働。OTD普及協会のOTD認定講師としての活動。多様性理解・障がい理解・社会モデル視点の普及啓発活動に力を入れています。。
資格:言語聴覚士・保育士・幼稚園教諭/OTD認定講師・認定ABAセラピスト

一覧に戻る一覧に戻る