講習会・研修会情報

日本離床学会主催 教育講座 6講座
○日本離床学会主催 教育講座
Dr.長尾の“やさしイイ”呼吸ケア教室
日時:2020年11月7日(土)10:00~16:10
会場:インターネットライブ配信 (2週間視聴期間あり)
講師:長尾 大志 先生 (島根大学医学部附属病院 医師)
受講費:一般 12,800円(税込)  会員 9,800円(税込)
内容:呼吸にまつわる臨床のギモンが 〇&×形式の“やさしイイ”解説でスッキリ晴れる
1. 呼吸の仕組みが分かると 病態治療がミルミル見える!
・低酸素血症の原因を探れ! SpO2 と呼吸困難の関係とは?
 ・「ブロンコ体操」で覚える呼吸器系のしくみとは?
 ・症状から病態を切る! 所見の根拠から対応の考え方 ~咳・喀痰・呼吸数増加~ 
・気胸と胸水のドレナージの違いとは?
 ・間質性肺炎の離床で 注意すべきこととは?
2. 日頃の酸素デバイスの ギモンを一挙解決!
・人工呼吸器でマークすべき設定と合併症とは? ~プラトー圧・FIO2・酸素中毒~
・NPPV と高流量鼻カニュラの選択の考え方とは? 
・酸素デバイス選択の考え方と効果判断に必要な時間とは?
・オキシマスク・オキシマイザーの違いとメリット・デメリットとは?
・CO2 ナルコーシスになってしまった!そのときの対処とは?
3. 酸素化・換気は数値で 見える化してスッキリ 理解しよう!
 ・各項目の臨床における正常値と 異常値のとらえ方とは?
 ・血液ガスデータの報告の順番と その意味とは? 
・代償反応が働いているときの値/ 働いていないときの値と治療戦略とは?
申込み:ホームページよりオンラインで申込み
HP: https://www.rishou.org/
問合せ:日本離床学会事務局 TEL: 03-3556-5585

○日本離床学会主催 教育講座
本当にこれでいいの?DVTリンパ浮腫対策
~最新のエビデンスに基づくアプローチの実際~
日 時:2020年11月8日(日)10:00~16:10
会 場:インターネットライブ配信 (2週間視聴期間あり)
講師:佐藤 明紀 先生(北海道文教大学) 
受講費:一般12,800円(税込)  会員 9,800円(税込)
内容:臨床のモヤモヤが一気に解消!いいの?がいいね!にかわる7つの処方箋
DVT対策 
1.効果が高い予防法を学ぼう!
2.ストッキング着用と予防のための運動方法 具体的な指導法を身につけよう!
3.弾性ストッキングを外す時期があいまい! いつ外すのがいいの?適正な予防解除時期を知ろう!
4.DVTになってしまった!いつから起こせばいいの?発症後の離床開始時期を見極めよう!
リンパ浮種対策 
5.その浮腫、ホントにリンパ浮腫?評価はこれでいいの?リンパ浮腫の知識を深めてアセスメントの質を上げよう
6.リンパ浮腫になってしまった!どうしたらいいの?1つだけじゃダメ!やってみよう複合理学療法
~リンパドレナージ・運動療法・圧迫療法・スキンケア~
7.患者さんや家族にはどう指導したらいいの?セルフケア・家族指導のポイント
申込み:ホームページよりオンラインで申込み
HP: https://www.rishou.org/
問合せ:日本離床学会事務局 TEL: 03-3556-5585

○日本離床学会主催 教育講座
あなたのケア・リハビリを劇的に変える!
“見て見ぬふり”から抜け出す在宅・回復期循環講座
日時:2020年11月15日(土)  10:00~16:10
会場:インターネットライブ配信 (2週間視聴期間あり)
講師: 徳田雅直(新横浜ハートクリニック)
受講費: 一般 12,800円(税込) 会員 9,800円(税込)
内容:回復期・在宅に必要な循環の知識をまとめました。”いつもと違う”をいち早く察知し“血圧を測るだけ”の循環アセスメントから脱却を目指します。
1.回復期・生活期こそ重要!“いつもと違う” “何か変”と感じたら 
2.簡単穴うめドリルで覚える循環の基礎知識
3.回復期在宅に必要な最低限知っておくべき薬剤の知識 
4.臨床力をあげよう!実技で学ぶ循環アセスメント
5.アセスメント結果からどう動く?明日からスグ使える対応・対処法
6.回復期・在宅だからできる循環器ケアの留意点
7.循環お困り相談室!こんな時あなたならどうする?
8.症例から学ぶ!長期的安定を続けるコツとは
申込み:ホームページよりオンラインで申込み
HP: https://www.rishou.org/
問合せ:日本離床学会事務局 TEL: 03-3556-5585

○日本離床学会主催 教育講座
やってはいけない!人工呼吸器ケア
日時:2020年11月29日(日)  10:00-16:10
会場:インターネットライブ配信 (2週間視聴期間あり)
講師: 曷川 元 先生(日本離床研究会 学術研究部)
受講費:一般12,800 円(税込) 会員 9,800 円(税込)
内容: 本講座ではICUでも活躍するベテランを講師に招き、「やっていけない」という観点から人工呼吸器装着時に必要なケアのポイントを7つにしぼって解説。実際の症例を交えて確実にケアできる専門家を育成します。
1.人工呼吸器装着患者を寝たきりにしてはいけない!
2.アセスメントしないでルーチンに体位変換してはいけない!
3.合併症予防のポイントを知らないでポジショニングしてはいけない!
4.原因がわからないうちにアラームをリセットしてはいけない! 
5.前もってシュミレーションしないで急変対応してはいけない!
6.ライン類のさばき方を知らないで離床を開始してはいけない!
7.痰が取り切れない患者さんを放置してはいけない!
申込み:ホームページよりオンラインで申込み
HP: https://www.rishou.org/
問合せ:日本離床学会事務局 TEL: 03-3556-5585


○ 日本離床学会主催 教育講座
離床時に必須!初心者にゼッタイわかる心電図
日時:2020年12月5日(土)14:30~18:30~2020年12月6日(日)10:00~16:10
会場:インターネットライブ配信 (2週間視聴期間あり)
講師:飯田 祥先生(日本離床研究会)
受講費:2日間 一般19,800円(税込)会員16,800円(税込)
内容:この講座では、波形をイメージで捉え、診た瞬間に行動できるよう繰り返しシュミレーション。臨床における即戦力を養成します。初心者の教育に定評のある当会が自信をもってお届けする新講座!お見逃しなく!
1.基礎からわかる心電図のしくみ
2.正常がわからなければ異常はわからない~ポイントで理解する正常波形~
3.波形をイメージで覚えよう!不整脈の特徴と成り立ち
4.効率的に解読 フローチャートによる不整脈の“仕分け”
5.不整脈と離床の危険度~その波形のリスクはわかりますか?~
6.不整脈とは限らない!?間違いやすいアーチファクトとそのパターン
7.繰り返し法で学習 多彩な症例で学ぶ判読トレーニング
8.急変してしまった!冷静に対処するために必要な行動学習
申込み:ホームページよりオンラインで申込み
HP: https://www.rishou.org/
問合せ:日本離床学会事務局 TEL: 03-3556-5585

○ 日本離床学会主催 教育講座
嚥下造影(VF)がない環境でもなんとかする! 直観力を養うための嚥下トータルアプローチ講座
日時:2020年12月19日(土)10:00~16:10
会場:インターネットライブ配信 (2週間視聴期間あり)
講師: 中村 昌孝 先生(守谷慶友病院)
受講費:一般12,800円(税込)会員9,800円(税込)
内容:現場で役立つ簡易なアセスメントから食形態のステップアップ法まで、VFなど特別な機器がなくてもできる嚥下アプローチのコツを、集約して学び、問題解決能力を高めます。
1.どうなってるの!?誤嚥性肺炎予防のエビデンス
2.もう苦手なんて言わせない!シンプルに理解する嚥下のメカニズム
3.飲む前にコレ!嚥下アセスメントの仕方と結果のみかた
4.スッキリ ゴックン!経口摂取開始時における食形態選択方法とステップアップの方法
5.これならすぐに対応できる!症例で学ぶ嚥下アプローチの実際
申込み:ホームページよりオンラインで申込み
HP: https://www.rishou.org/
問合せ:日本離床学会事務局 TEL: 03-3556-5585
一覧に戻る一覧に戻る