第19回北海道言語聴覚士会 学術集会 第三報
第19回北海道言語聴覚士会 学術集会 第三報
開催日:2025年11月22日(土)
時間:10:00〜16:40
場所:札幌国際ビル 国際ホール(札幌市北区北4条西4丁目1)会場が変更になりました!
・プログラム
・特別講演①:「失語症の言語訓練とコミュニケーション障害の評価について」
講師:中村 光先生(岡山県立大学)
・特別講演②:「全世代型社会保障制度の実現に向けて言語聴覚士が果たす役割とは」
講師:内山 量史 先生(日本言語聴覚士協会)
・演題募集(口演)
・新人部門(経験年数5年目まで、学会発表経験のない方)
・一般部門
演題募集締め切り:2025年10月31日(金)
抄録締め切り:2025年11月8日(土)
申し込み資格:筆頭演者が道士会会員であること
申し込み方法:タイトル(仮でかまいません)、氏名、所属、会員番号と希望する発表部門を明記の上、gakujyutu@st-hokkaido.jpまでメールにてお申し込み下さい。
抄録には「演題名」、「演者名(共同演者含む)」、「
所属機関名」、「抄録本文(全角800文字以内)」を記載し、1
1月8日(土)までに
gakujyutu@st-hokkaido.jp 宛に抄録を送付ください。
当日の発表につきましては、資料をパワーポイントで作成、
発表時間は7分となります。
質疑応答は5分程度を予定しておりますが、
当日の状況に応じて変更になる可能性もありますのでご承知願いま
す。
また、
発表のデータにつきましてはUSBで当日お持ち込みいただき、
開場した後、受付と動作の確認をお願い致します。
発表というと少しハードルが高く感じられるかもしれませんが、日々の臨床での関わりを振り返ることは、それ自体が貴重な自己研鑽の機会となります。
「発表に相応しい内容か不安」「少しでも発表してみたい気持ちはある」といった方も、まずはお気軽にご相談ください。
・参加費
・会員:無料*
・他都府県士会 会員:1,000円
・都道府県士会 非会員:3,500円
参加申し込み締め切り:2025年11月20日(木)
<申し込み先>
▼道士会会員の方:(会員ログイン経由)▼
https://st-hokkaido.shikuminet.jp/events/52/
▼道士会会員以外の方:(正会員以外の登録に年会費はかかりません)▼(注)道士会の研修会に参加するには、登録が必要となります。
https://st-hokkaido.shikuminet.jp/members/pre/?user_type=1
該当する会員種別でご登録をお願いします。登録完了には数日かかります。研修会参加希望の方はお早めにご登録ください。
※お申込み締切日以降のキャンセルについては、理由の如何に関わらずご返金は致しかねますので予めご了承ください。
該当する会員種別でご登録をお願いします。登録完了には数日かかります。研修会参加希望の方はお早めにご登録ください。
申込み・お問い合わせ先:gakujyutu@st-hokkaido.jp