講習会・研修会情報

2025年度 北海道言語聴覚士会主催 WEB研修会「臨床における研究視点:症例報告や研究活動の基本(仮)」 

2025年度 北海道言語聴覚士会主催 WEB研修会「臨床における研究視点:症例報告や研究活動の基本(仮)」

テーマ:「臨床における研究視点:症例報告や研究活動の基本(仮)」

講師:黒川 翔 先生(札幌医科大学附属病院リハビリテーション部)

開催日:2025年8月10日(日)10:00~11:30

場所:zoomによるWEB開催

当日のzoom ULRはチケット情報に掲載しています。ご確認をお願いいたします。

お申込み締め切り:2025年8月3日(日)

<参加費>

会員:無料*

他都府県士会 会員:1 講座1,000 円

都道府県士会 非会員:1 講座 3,500 円

*北海道言語聴覚士会にご入会後に会員価格となります。

*会費未納がある方は、会費納入後会員価格となります。

*お申し込み後キャンセルについては、理由の如何に関わらずご返金は致しかねますので予めご了承ください。

<申し込み先>

▼道士会会員の方:(会員ログイン経由)▼

https://st-hokkaido.shikuminet.jp/events/55/

▼道士会会員以外の方:(正会員以外の登録に年会費はかかりません)▼

(注)道士会の研修会に参加するには、登録が必要となります。

該当する会員種別でご登録をお願いします。登録完了には数日かかります。研修会参加希望の方はお早めにご登録ください。

<本研修会の内容>

本研修会では、札幌医科大学附属病院の黒川翔先生をお招きし、「臨床における研究視点:症例報告や研究活動の基本(仮)」というテーマでご講演いただきます。「学会発表をやってみたいけど、研究活動をやってみたいけど、何から始めたらいいの?」「周りで学会発表している人がいないから相談する人がいない」といった悩みを持っている方も多いのではないでしょうか。

今回は、症例報告の症例選択の方法等、研究活動の基本やこれまでの先生の研究活動の失敗、成功の経験についてご講義いただきます。是非、奮ってご参加ください。

一覧に戻る一覧に戻る